こんにちは、てんのしごと道具店という文房具屋の店長てんです。てんのしごと道具店は「働くことが好きなあなたへ、ネコの手貸します」というコンセプトの文房具屋。

仕事に役立つ文房具を常日頃リサーチ&使っているわたしが、仕事がちょっと楽しくなる変わったノートを紹介します。

【ハイタイド】パスワードブック

画像: 【ハイタイド】パスワードブック

社会人になり、セキュリティ意識や管理スキルがより問われるようになり「パスワード忘れてしまった・・・」や「簡単なパスワードを使いまわしておこう」ということもできないですよね。

そんなあなたを助けてくれるのが、日々増え続けるパスワードやアカウント情報を管理することができるノート。幅9.0 × 高さ14.8cmでスマホと近いサイズ感なので持ち運びにも便利です。

1ページに2つのパスワード情報を書き込めるフォーマットになっていて、1冊62ページあるので144つのアカウント・パスワードを管理することができます。

パソコンの横に置いておけばサッと確認できるので、一生懸命パスワードを思い出したり再発行する手間も必要なくなり効率もアップ!

【FLEXNOTE】RECYCLED LEATHER COVER D7

画像: 【FLEXNOTE】RECYCLED LEATHER COVER D7

学生時代と社会人、ノートに求める機能で一番大きく変わったのは、「ページの順番を入れ替え再編集がしたい」ということでした。

学生時代(特に小中高)はノートのページ順を気にしたことはほとんどなかったのですが、社会人になると教わることや学んだことへ後から追記したり、補足したり、流れの順番を入れ替えたりすることが多々発生。

特にやり方が決まっている作業などは、最初のうちは必要最低限のことを教えてもらい、慣れてきたあたりでさらに複雑な作業内容を教わったり、作業工程が差し込まれることも。最終的には自分なりのやり方を見つけ、効率化するところまでが一連の流れとなることが増えました。

そこでおすすめしたいのがこちらのFLEXNOTE。ルーズリーフとリングノートを混ぜて割ったような商品で、ページの入れ替えを簡単に行うことができます。

アルミディスクという円形のパーツにはくぼみがあり、そこに紙を挟みこんでホールドしている仕組み。ルーズリーフより簡単にページの着脱ができ、リングノートのように開きやすいノートです。

わたしは、毎日行うルーチン業務や、今後も定期的・不定期問わず発生する可能性がある業務のやり方をこのノートにまとめて自分だけのマニュアルノートを作って愛用しています。ノートも余白を意識して、後から注意ポイントや増えた手順などを書き込みできるようにしています。

【ラボクリップ】ミーツプランナー キーノートA5

画像: 【ラボクリップ】ミーツプランナー キーノートA5

2年半前にリモートワークに切り替え、オンラインミーティングだらけになったわたしを救ってくれたノートを紹介します。

こちらのノートのコンセプトは「キーワードが見つけやすい“はかどる”ノート。」です。コンセプトの通り、どこになにが書いてあるのかを見つけやすくなるような工夫が施されています。

  • 1pごとにタイトルの記入欄がある
  • 1pを縦に区切る線が入っており、小見出しをつけられる
  • インデックスを作成できる
  • ノートのカバーにブックマークがついている

さらに、こちらのノートの最大の特徴は3mm方眼の縦10マスごとに横に区切る太線が入っているところ。

わたしは1日1ページ、1ブロック1ミーティングと決めて、自分だけに必要な議事メモや情報を書き込んで使っています。とくに、自分から他の人へ依頼したこと、自分が担当になったタスクなどは色ペンを使って目立つように書き込みます。

そうすることで、立て続けにあるオンラインミーティングのスキマ時間に共有や確認などの細かいタスクをサッとこなすことができます。議事録は共有されるまでに時間がかかったり、自分に関係ある項目を探すことも時間がかかるので、手元に自分専用の議事メモがあることで業務効率をグンっと改善することができました。

仕事の作業スペースが小さめの方やカフェテーブルなどの限られたスペースで書き込みがしたい方はスリムタイプがおすすめです!スリムタイプは中のフォーマットが3種類あり、5mmドットグリッドタイプには横区切りの線が入っていないのでご注意ください。

【RHODIA】ミーティングブック

画像: 【RHODIA】ミーティングブック

ミーティング繋がりでもう一点、便利なノートを紹介します。こちらのノートはミーティングや打ち合わせに最適な専用フォーマット。

  • ミーティング名
  • 開催日時と場所
  • 参加者
  • 議題
  • メモ
  • アクションとTODO

議事メモや議事録に必要な項目を全ておさえたフォーマットになっています。

会議室への移動でパソコンと一緒に持ち運んだり、通勤や出先へ仕事用のバッグにいれて持ち運びやすいA5サイズのノート。持ち運びの利便性と、書き込みやすさの両方を兼ね備えたA5サイズノートなので、仕事シーンにピッタリ。

専用フォーマット以外にも、背表紙見返しにはポケット付き、ゴム製ペンループ付き、伸縮性のあるゴムバンド付きと便利な機能が付加されています。

【キングジム】コンパックノート

「ノートの中の紙を折りたたんで、小さくして持ち運べたらいいのに」と思って探していた時に出会ったこちらのノート。名前の通り、真っ二つに折りたたんでコンパクトになるルーズリーフノートです。

A4サイズのコンパックノートであれば、持ち運ぶときは半分のA5サイズに小さく折りたたむことができます。A4サイズ(折りたたみ時はA5サイズ)のほかに、A5サイズ(折りたたみ時はA6サイズ)、B5(折りたたみ時はB6サイズ)の合計3サイズ展開。

ペンホルダーもついているので、出先でサッとメモを取りたい時も安心。フッと思い立ってカフェで作業する時もこれ一つあれば紙に書くことができるので心強いですね。

また、書き込みする時には表紙が360度くるっと裏面まで折り返すことができるので、パソコン横の限られたスペースを使って書き込みたい時にも省スペース。

中の専用リーフは、各サイズとも横罫(B罫・6mm)と方眼(5mm)が販売されています。専用リーフは二つ折りにされた状態で包装されています。外したリーフは一般的なバインダーにも綴じることができます。

明日の仕事がちょっとワクワクする

毎日使う仕事の道具が使いやすくてお気に入りのものや、デザインが好みのものだと、テンションやモチベーションも自然とあがりませんか?

パソコンでの業務がメインになったり、オフィス備品が充実していることもあり、学生時代っきり、自分に合った文房具を探す機会がない方も多いのではないかと思います。ぜひこの機会に長い社会人生活を楽しく過ごすためのこだわりの仕事道具を探してみてくださいね。

てんのしごと道具店「働くことが好きなあなたへ、ネコの手貸します」というコンセプトの文房具屋の店長てんです。仕事や家事・育児などに便利でトキめく文房具を販売・紹介しています。

▼オンラインショップ
https://tentools.timym0.work/

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/tentools/

This article is a sponsored article by
''.