オフィシャルスタッフ
【仙台在住OLが厳選】仙台市内で人気のおすすめパン屋5選
杜の都 仙台には美味しいパン屋さんがたくさんあります。それぞれのお店ごとに、材料、おすすめのパン、世界観…など魅力は様々。今回は仙台でおすすめのパン屋さんを5店舗ピックアップして紹介していきます。
Boulangerie Girafe(ブーランジェリー・ジラフ)
地下鉄東西線 卸町駅の北1出口から徒歩4分、
卸町にある可愛いパン屋さんです。
パンはもちろんのこと、外観も内装もお洒落で素敵な雰囲気。
2022年11月には姉妹店のGirafe Repos(ジラフルポ)が仙台駅前のハピナ名掛丁商店街にオープンしました。
1階がベーカリーの「Boulangerie Girafe」、2階がカフェの...
オフィシャルスタッフ
キャリアコンサルタントが解説!面接でよくある質問と事前準備
書類が通って面接の連絡がきた。久しぶりの面接。「どんな準備をすればいいのだろう」「緊張してしまう」「何を聞かれるのだろう」「この会社絶対受かりたい!」そんな方の為に面接でよくある質問と事前準備、おさえておきたい大切な事を解説させて頂きます。
ここで質問です。もしあなたが面接官だったらどんな人を採用したいですか?
「仕事ができる」「経験豊富」「仲良くなれそう」など色々意見があると思います。
まとめると「一緒に働きたいと思うか」という事ではないでしょうか?
ではどうすれば「一緒に働きたい」と思ってもらうことができるか。面接の流れを想定して具体的に確認していきましょう。
1.第一印象で9割決ま...
オフィシャルスタッフ
神戸(三宮-元町)でひとりカフェでおすすめ5選
オシャレで洗練された街として知られる神戸(三宮-元町)。そんな神戸(三宮-元町)には素敵なカフェが沢山あります。そこで今回は三宮駅・元町駅から徒歩で行ける、ひとりカフェにおすすめなお店を5つ紹介したいと思います。
神戸にしむら珈琲店 北野坂店
JR三ノ宮駅から徒歩9分、
観光地で有名な異人館につづく
北野坂にあるカフェ。
歴史を感じる洗練された空間で、コーヒー、スイーツが楽しめます。
にしむら珈琲店さんは神戸を中心に6店舗展開している老舗純喫茶。
今回紹介する北野坂店は、1974年に日本初の会員制喫茶店として開店した特別な店舗です。
その後1995年の阪神大震災を期に一般の方にも解放され...
オフィシャルスタッフ
友達と一緒に行きたい熊本市内のランチ 5 選
気の合う仲間とのランチは、ゆっくりできる場所で美味しいものを楽しみたい!今回は熊本市内にある、友達と行きたいランチ 5 選を紹介します。
熊本市北区山室、機能病院のすぐ近くにあるお店
ソラクル
2021 年の年末に OPEN したお店ですが、瞬く間に噂が噂を呼び、OPEN から 1 年が経った今、ランチは予約分だけで完売している日も多く、すっかり人気店となっています。
お友達と予定を合わせ、早めの予約がおすすめです。
駐車場は店舗前に各テーブル 1 台分ずつほどしかないため、友達と行く際には乗り合わせで行くように協力しましょう。
ランチメニューは「メインを選べるランチ(950 円税込)」...
オフィシャルスタッフ
一人で過ごす時間で仕事の疲れを癒す-ソロ活とは?-
ひと昔前だと、「おひとりさま」「ボッチ飯」など、1人であちこち出かけることに対してネガティブなイメージを持たれがちでした。しかしここ数年で、徐々に「1人でいること=余暇を大切にしている」「1人でいられる人=強い」などのポジティブなイメージへと変わりつつあります。また1人客の利用増加を見込んでさまざまなサービスが出てきており、コロナ禍に突入した2020年春以降は、その流れが加速しています。
今回はソロ活について、メリットや活動例を交えて解説します。
ソロ活とは?
ソロ活とは、複数人で楽しむことが多い外食やレジャーをあえて1人(=ソロ)で満喫しようとするポジティブな動きです。ドラマ「孤独のグ...
オフィシャルスタッフ
人生のいいときも悪いときも、キングスがいつもそばに~兼本絵梨子さんと島袋亜梨朱さんインタビュー
日本のスポーツニュースでも報道されるようになったり、NBA(National Basketball Association、北米のプロバスケットボールリーグ)で活躍する日本人選手が現れたりするなど、徐々に日本でも熱い注目を集めるようになった、ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、Bリーグ(B.LEAGUE))。2016年の誕生以降、さまざまなチームが全国各地で試合を開催したり、SNSをフルに活用したりしてファンを獲得し続けています。
今回は、Bリーグに属するチームの1つ、琉球ゴールデンキングス(以下、キングス)の大ファンでもある、兼本絵梨子さんと島袋亜梨朱さんにお話...
オフィシャルスタッフ
キャリアコンサルタントが解説!はじめての転職、履歴書・職務経歴書の書き方
社会に出て今の会社で数年。そろそろ次のキャリアアップを考えたい、今の会社は合わないため転職を考えている。
色々調べ始めると、職務経歴書が必要、収入の幅が広い、正社員以外の求人もあるなど、学生時代の就活と異なる部分があり戸惑うことも。
今回の記事では、はじめて転職をする方に向けて履歴書・職務経歴書の書き方を中心に大切な事を紹介していきます。
①何が違うの?転職活動と学生時代の就職活動。
学生時代の就職活動でも自己分析や書類作成、面接という経路をたどってきた為、同じ形での活動を考えている方もいると思いますが、転職活動では大きく違う点あります。
(1)エントリーシート(ES)ではなく職務経歴書...
オフィシャルスタッフ
「サッカー観戦」が仕事の原動力に-年間100試合スタジアム観戦をするFJまりこさんに聞いてみた-
サッカーをはじめとしたスポーツ観戦をする人には、「好きな選手が見られる」「チームを応援している」「スポーツの迫力やドキドキを感じたい」「純粋にそのスポーツが好き」などの理由があるようです。
今回は、「フラットな視点でサッカー観戦をする」をモットーに、さまざまなチームの試合を観に行き、Twitterやnoteで魅力や試合の感想を発信しているFJまりこさんにお話を伺いました。
FJまりこさん
年間約100試合スタジアム観戦してるサッカー好き。推しチームなしのフラットな視点が売り。国内はもちろんW杯、EURO、CL、4大リーグetc。いろんなサッカーを現地観戦。2019年は毎月出国(うち3回渡...
オフィシャルスタッフ
自分を振り返る絶好の機会!年末年始に読みたい本特週
2022年はどんな1年でしたか?
あと数日で今年も終わりですね。
「終わりよければ全てよし」のことわざのように、12月をどう終えるかで今年1年が決まるといっても過言ではないかと思います。
そして、新しい年を迎えるワクワクと期待もありますよね!
今回は、年末年始に読みたい本を7冊ピックアップしています。
ここで一呼吸。
「皆さんは年末年始に何をしたいですか?」
「どんな1年でしたか?」
「どんな1年にしていきたいですか?」
自分の心に問いかけてみてください。
参考までに、よくある年末年始にやっておきたいことの例を紹介します。
□大掃除
□断捨離
□1年を振り返る
□お世話になった方への感謝...
オフィシャルスタッフ
低糖質でもしっかり美味しい!この冬おすすめのコンビニスイーツ7選!
濃厚で甘いスイーツがおいしい季節になりました。
各コンビニエンスストアでも、話題の新商品が続々登場していますね!
しかし、夏のスイーツと比較するとカロリーや脂質・糖質が高い傾向にあり、気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ダイエット中にもおすすめしたい糖質20g以下の厳選スイーツをお届けします!
【セブンイレブン】生食感ショコラカヌレ
各コンビニで大人気のカヌレですが、セブンイレブンでは「生食感」なカヌレが登場しています!
モチモチカヌレの食感はそのまま、生チョコを上にも中にもトッピング!
チョコ好きの甘党さんにはぜひお試しいただきたい一品です。
コンビニカヌレの中でもや...
オフィシャルスタッフ
仙台在住のOLが選んだ仙台市内のおすすめカフェ5選
「杜の都」と称されるほど緑と人々の暮らしのコントラストが美しい仙台には、おしゃれで素敵なカフェがたくさんあります。今回は仙台駅から徒歩で行けるカフェを3つ、ドライブにぴったりな仙台市郊外のカフェを2つ紹介します。
darestore Coffee&Eatery( デアストア コーヒー&イータリー )
仙台駅から徒歩11分、
国分町の
芭蕉の辻近くの路地にあるカフェ。
洗練されたおしゃれな空間で、自家焙煎コーヒー、ランチ、スイーツが楽しめます。
コーヒーのメニューがとっても豊富。
ひとつひとつどのようなコーヒーなのか説明が書かれているので、飲みたいコーヒーが選びやすいです♩
悩んだ末、『ジ...
オフィシャルスタッフ
ゆっくりひとときを楽しむ熊本市内おすすめカフェ5選
美味しいコーヒーを飲みながら、ゆっくりとしたひとときを楽しむことができるカフェ。
私の中ですごくリラックスできる時間です。コーヒーにあう美味しいスイーツがあれば更に良し!
今回は、熊本市内にある 5 軒のカフェを紹介します。
長崎次郎喫茶室
熊本市中央区新町、新町電停のすぐ近く。
『長崎次郎喫茶室』
熊本最古級の書店といわれている、明治7年に創業された長崎次郎書店の2階にあるレトロモダンなお店。この建物は、大正13年に建てられたもので、国の有形文化財に指定されています。書店横にある階段を上り 2 階へ。
扉を開けると、まるでレトロな時代にタイムスリップしたような落ち着いた空間。
長崎次郎...